ガゾーログ

blogで担当科目のe-Learningと
棒ラーメンを支援すべくやっております。

おら東京さ行ってきただ
先週、大学時代の友人である三浦氏の写真展、ルーブル展、各種営業のため、東京に行ってきました。
まず、新幹線で上野で下車、国立西洋美術館のルーブル展へ。
上野駅は、その昔、やまびこ、はつかりなどL特急で上京した駅だもんなー。なつかしい。全体にあか抜けない感じが今でもあるな。
上野駅

ルーブル展は、あらかじめネットで当日券買ってたので、プリントアウト見せて半券をもらう。平日だったのでそんなでもないけど、けっこう混んでました。フェルメールとラトゥールの有名な絵をながめたり、よい午後のひととき。画集では何度も見ましたが本物はこうなのかーと、その差を感じることができます。
ルーブル展

美術館の前では、ホワイトデー狙いのマカロンの販売が行われてました。


夕方の上野駅ホームあたりは、スモッグでグレーな空色になっていました。空に敏感なのは、田舎できれいな空を見慣れたからか。


六本木で美術家のS氏と待ち合わせ、六本木ヒルズや森美術館を案内してもらう。

六本木ヒルズ

初めて六本木ヒルズに行ったのですが、昔のWAVEのあたりだったんでびっくり。もっとテレ朝通りにひっこんでるのかと思ってたので。青山ブックセンターはまだあったのでうれしい。
青山ブックセンター
よくカツカレーを食いにいった定食屋の「越路」はさすがになかったが。

六本木ヒルズ 展望台

展望台で360度の六本木の夜景を見ましたが、いやーすげー電力消費してんなーというキラキラしたまばゆい夜景でした。電磁波とか解析したらすごく出てそう。と健康のことを考えてしまう歳ごろになったか。

中目黒から山手通りを大鳥神社のほうに行くと写真展の会場へたどりつけそうなので、S氏と歩いてみることにしました。途中点々と多くのラーメン屋があるのを発見。ラーメン二郎を終点に、行列のできてる店、そうでもない店がいろいろ。塩ラーメンの模擬店みたいな店で食ってみましたが、おいしかったな。ただ、私の中で、一番のラーメンは、一迫のやぶ健食堂の手打ちラーメンだ。

写真展は、知床で撮影した冬景色が多かったですが、ヨーロッパみたいな色調の風景になってまして、作家がその地で切り取ってきた、空間、時間を感じる事ができました。宿泊は、写真家の三浦氏のおうちに泊めていただきました。50インチのプラズマTV、パイオニアのkuroがリビングにありましたが、デカくて美しい画質でした。しかし、駅の待ち合いとか公共的な空間に置くような画面の大きさですね。

ホームステイ

さて出張から戻れば、コーヒーメーカが壊れてました。いつ頃買ったのか製造年をみれば、15年前だー。いやーよくもちましたよ。むしろ。当時ホーマックで2000円ぐらいで買った、ミル付きのです。で、ステンレスポットの保温でも煮詰まらないのを楽天で物色したら、よさそうのなのあったけど、先週土曜の夜になぜか緊急メンテナンス実施中で日曜の9時頃まで買い物できんだと。買う気が萎える。メンテ平日にしてほしいわい。待って買いましたけどね。


●アロマサーモステンレスコーヒーメーカー付福袋メリタ(Melitta)/グルメコーヒー豆専門加藤...


ここんとこ、複数のファンヒーターが故障したり、いろいろ家のモノ壊れてましたが、ついに仕事用のパソコンが、深い故障に陥って、いろいろ手当しましたが、フリーズが多発。再起動から普通に使えるまで、毎回いろいろ、おまじないみたいに30分ほど施術せねばならん。こんなんじゃ仕事になりませんので、中古の出物を買い増ししまして、パーツを移植し、環境も完全に移行、無事動作しました。なんで中古を買ったかというと、現行のintel Macだと私が使っているソフトのバージョンアップをしないと動かないので、全部、アップグレードまたは買い替えになる。このご時世、設備〜ソフト投資に盛ることはできないので、ごく小規模な投資にとどめたのです。それにしても、フリーズしないって快適。CPUは同じですが、マザーボードの仕様がグレードアップしたので、動作が速い。安上がりに仕事環境を建て直せたのは、うれしいことだ。


送料無料! [ Apple ] PowerMacintosh G4 /1GHz Dual / SuperDrive / Mirrored Drive Doors / ...



| k-gazou | 仕事 | 23:36 | comments(0) | - |
雪の山道を10キロ歩きました
撮影日の前夜、雪がしんしんと降りまして、ありゃーこりゃ岩手は積もってんじゃねーのと思いつつ、スケジュールは雪でも決行ですので、K事務所に集合し早朝、車で移動。

雪はパウダースノーで、積雪もそんなでもなかったのですが、岩手に入るとさすがに国道は渋滞気味。カーナビでは現場まで山道を誘導してますが「山越えで道だいじょぶすかね?」とK氏に聞けば、「ま、行ってみましょう」ということで農道を行く。えらく広い道で、しかも除雪もばっちし、快適に現場ちかくまで到着。カーナビの案内は的確だった。途中、地震の復旧の工事か?何カ所か片道通行あり、大規模な道路工事が山道で行われてました。10棟以上の工事宿舎(飯場という感じの)と娯楽用のプレハブスナック棟などがある広大な敷地を見つけ、ははーん、工事車両用の除雪がしっかり行われてたのだなと思う。

雪の影響は無しだな〜♪と安心するのは、まだ早かった。撮影すべき現場は複数にわかれており、車で現地の人に案内してもらいましたが、そのナビ役のお方に「ここはねー行った事ありません」ときっぱり言われ、いけることまで車で行きましょうと地図を頼りに向かえば、車が雪にはまり動かん。なんとか押して、スタックを脱出しましたが、この先は歩いていこうってことで、粉雪の積もる岩手の山道をさまよい歩きました。なんつっても、目印がほとんど無く、到達点がよくわからん行軍です。ウルトラセブンで、ダンがウルトラアイを雪の中探し回るシーンあったよなぁとか思いつつ、なんとかそれらしき現場見つけ撮影しましたが、それでも2カ所は結局確定に至らず。春以降、再度撮影しに来そうだ。

ウォーキング 万歩計
※樹木はめやすにならないので、もう頼りは山しかない。しかもGPSでは判別できないエリアだし…。

K氏の携帯に万歩計機能が搭載されてたので、今日どんだけ歩いたんでしょうかねと合計をみたら、10キロと出てました。それを見たら、「きゅ〜」とぐったり疲れ、夜は入浴後、バンテリンを足に塗り、ぐーと爆睡。ま、いつも寝付きはいいほうですが。

案外歩けるんですね、10キロぐらいは。しかし雪道を漕いでいく負荷がかかってますので、けっこうな自主トレとなりました。足腰は鍛えないとね。それから2日たった、きょうは頭痛に襲われ、さらに寒さからか、腰痛再発。自分は根っから運動に向いてないっす。尿酸値上がるので、運動もほどほどにしないと。

で、今朝は地元で積雪。夕方凍る前に除雪せねばと、せっせと昼飯後作業。どうやら腰の左側がよくないらしく、右側を主に使い、雪を掃く。なんともいえない足腰の疲労感がのしかかります。


↓近所の和菓子屋の旦那さんがダイエットで活用してたデジタル万歩計。USBでPCに接続し、からだのバランス管理を付属ソフトでできるそうです。いやー便利になったもんだなぁ。

オムロン ヘルスカウンタ Walking style HJ-710IT
オムロン ヘルスカウンタ Walking style HJ-710IT

楽天にもありました。
パソコンで目標設定をする。インターネットで情報を得る。これからの歩数計は「ネットワーク管...


| k-gazou | 仕事 | 15:24 | comments(2) | - |
19日:一関市大東〜仙台で仕事や忘年会
師走は公私ともにいろいろありまして、まったく更新してませんでしたぁ。
年内のできごとは、なんとか書いておきたいとおもいましてー。

さかのぼること〜12月19日のことでごさいます。

朝から一関に高校の同級生の不動産鑑定のk事務所の現地調査で出かける。わたしは図面と撮影を担当してまして、撮影だけでなく、間取りや位置の測定も手伝いますので、現地にも行くわけです。

でこの日、一つ目の物件は、事情あってパスし、すぐさま2つ目の大東に向かいました。で、無事業務を終え、一関の事務所に帰りつつ、昼でも食いますかということになったのですが、「そいえば、大東に同級生の本屋があるんだよ」とK氏にいわれ、その駐車場に入れば、いきなり店主の同級生にばったり。「おう、K!」といわれ、事務所で茶飲み話を。

こんな本屋さんです。「小原書店」
小原書店

小原さんとまちづくりの話なんかしてたら、けっこう時間が過ぎて、昼飯くわねーとと。
今日は私、いろいろタイトなスケジュールで動かねばならなかったんで。
で、近所にスパゲッティがおいしい店があるとのことで、食べ歩き的な昼飯になりそうだと行ってみました。
ウーフー
料理工房「ウーフ−」という店で、看板のイメージと同じく、中はきれいな洋風な作り。
ウーフー
ランチのセットで私はペペロンチ−ノ、K氏は、ねばねばスパゲッティを頼む。
サラダ、スパゲッティ、コーヒーのセットで1000円でした。



ねばねばスパゲッティ。納豆、めかぶなど入っているネバネバ系のトッピングでおいしかったそうです。




ペペロンチ−ノ。ピリ辛もありおいしくいただきました。デザートが付くとお得感あってなおいいかも。

その後、事務所に戻り、調査の整理をした後、私は高速で仙台に向かいました。夕方、ブロガー情報交換を兼ねたカフェミーティングありまして。仙台宮城出た後、西道路のトンネルで事故あったようで、やや、渋滞ぎみ。ほんと急いでいる時にかぎって、トンネル内で事故発生だもんな。ありゃー間にあわねぇよと、思いつつ、事故処理終わったみたいで、流れ戻り、定禅寺通りのホテルにチェックインして、明日までの駐車場確保と飲み会に備える。結局にカフェに30分ぐらいおくれました。Mさんすんませんー。

一番町のアップルストアは明日修理相談に行かねーとと思いつつ通過して〜
アップルストア 仙台

そのあと、居酒屋での、短大の講師仲間と教え子たちの宴、デザイングランプリ東北の入賞慰労会に参加。結局こちらも30分遅れで顔出す。ま、これは連絡済みだったので、この時点でなんとかタイムキープできました。
こだわりやま

慰労会の終了後、別のお座敷に移動。
仙台のライオンの個室へ

そのあとホテルで3人で部屋飲み。12時頃解散ー。

翌日はいろいろ雑用がひかえてますが、ま、9次半頃起きて10時にチェックアウトすればいいしなと思いながら、タイトな19日の日程をこなした安堵感と酔いで部屋でばったりと寝ました。







| k-gazou | 仕事 | 04:31 | comments(2) | - |
週末LAN配線工事
うちでは、2階の仕事場に電話とADSLを引いてます。
1階は自宅電話回線のみ。で、1階でネット使うときは、ノートPC、PowerBookもっていって無線LANで接続。岩手・宮城内陸の大地震の後は、2階が恐かったので、1階で無線LAN使って、AMラジオ聞き書きし、地域の地震被害、復旧情報等をせっせとブログに書いてたりしましたが、無線LANは、有線よりは遅いので、どうにかしたいと考えてました。

しかも、空き店舗を最近、会議スペースに使ったりしてまして、LAN使えた方がいいよなと思い、30mのLANケーブルとハブをネットで買い、とりあえず、道具はそろったと、思いきや、ケーブルはる、ステップルが無い。んで、100均にいったついでに、探せば、まぁ、使えそうなのがあった。釘式のと、シール式のケーブル留めを買って帰ったら、猛然とLAN工事したくなり、スカパーの配線をマネしつつ、トントンとステップルで留めていき、ハブくっつけてネット接続確かめ、工事終わり。やっぱ有線の方が速いわ。ま、速攻で設置したので、至らぬところは後日修復つーことで、短時間で仮設置でしたので。
栗原市 若柳 アシベ 

カウンターでネット見つつ、LAN配線工事の後のコーヒーで一服。

これで4台のコンピュータが1階の店舗、および居間、茶室でネット使えます。途中、引っかけ式のステップルにしてるので、ケーブルとハブごと、1階の使いたい部屋にもってけばいいんです。壁にLANコンセントつければいいんだろうが、週末LAN配線工事にしては、相当難易度高まってしまうので。大本の無線LANルーターが、バッファローの出たばっかのときの古いやつなので、新しいのに換えれば、高速接続も安定するんだと思いますけどね。

これに、今やお求めやすく、性能もよくなった液晶プロジェクター備えれば、ネットとプロジェクターありの会場をウロウロ探すこと無く、自前でセミナーできるなー。

〜その後、何度か会議場として、LAN使いましたが、最近のPC内蔵やUSB等の無線LAN受信機材の性能がよくなって、うちの無線LANも快適につかえることがわかり、なんだか、有線のほうは、おまけみたいなことになっちましました。ま、でもLANがあるって、安心できるしな。と言い聞かせ。
| k-gazou | 仕事 | 11:09 | comments(0) | - |
マイクロソフト NPODAY2008に行った
MLでまわってきた、マイクロソフトNPODAY2008(仙台会場)の案内に、市民活動仲間と行ってきました。
われわれは、まだNPOにしてないんですが、活動だけはネットコミュニケーション中心にやっておりまして、NPODAY2008で勉強してこようと思いまして。

マイクロソフト東北支店は、仙台ファーストタワーという割と高層なビルの21階にありました。窓からの眺望はこんな感じでした。
マイクロソフト 東北支店

セミナーは、おおまかに以下の構成でした。

1.『インターネットを活用して、活動情報をもっと伝えよう』

2.『ITを活用して、共同作業を広げよう』

という2つのセミナーがあり、いままで考えてなかった共同作業でのセキュリティ、データ保守について、知ることができ、ためになりました。
ただ来場者のITレベルのばらつきがあり、わかりにくかった人もいたような印象です。
私も、団体でプロジェクト業務進行するために、システムや運用規則なんて、考えたことなく、それぞれのITスキルに合わせてやってたとこありますが、それでは、データ紛失、流失、広報メディアの機能停止(炎上)などのリスクは防げないわけです。
そういう問題と事前の対処法を知ることができました。

河北新報で立ち上げたSNS「ふらっと
のプレゼンもありました。新聞社でSNSやるってのは、めずらしいようですね。家に帰って覗いてみたら、なんだか動作が重たいような感じでした。
複数のSNSに参加していくと、ブログとか書いて行くのって、めんどうくさいですね。
mixiの日記は、rssで、外部ブログのリンク表示してますけど。


| k-gazou | 仕事 | 18:57 | comments(0) | - |
新聞の取材を受ける
昨日、「くりはら1000枚プロジェクト」のことで、河北新報の栗原土曜版の取材を、運営委員3人で、受けました。

私は、新聞などマスコミの取材を記者から直に受けるのは初めてです。
いままで、「田舎暮らしの本」つー雑誌の、電話取材を、Uターンしたてのころ受けただけで、しかも掲載誌なんか送られてこないで、立ち読みで、その記事確認したりして、取材経験は、そんなもんです。映像業界紙に、ライターで一時書いたりしてましたが、自分が取材されるとは思いませんでした。記者じゃないけど、2月にうちに警察官16人きたときには、びっくりしましたが。(送別会の会場になってまして)

プロジェクト始めて1ヶ月経ったち、SEOの効果もじわじわとあり、ネットでの情報伝達の結果が、ある程度、出始めてきたんだなーと感じてます。
取材に来た記者さんの話だと、栗原の話題をネットで探してたら、たまたま当プロジェクトを見つけて、「おもしろい活動だな」と記事の企画にしたそうです。24日の栗原土曜版か、それ以降の土曜版に掲載される予定です。

丁寧にいろいろ聞き出してもらったんで、うちらもどんどん話し、予定時間を大幅に過ぎましたが、いい経験になりました。話だけでは、わかりにくいとこもあるんで、手書きのコンセプト図など、渡しましたが。
で終わったあと、3人でぐったり。慣れないことしたもんで。

河北新報 くりはら1000 取材
| k-gazou | 仕事 | 22:08 | comments(2) | - |
ソウルフルな樹を見つけた
仕事じゃこうはいかねぇよなぁ。
という体験をしました。

以心伝心のプロジェクト進行。
スタッフが仕事の合間を縫って、ネットでどんどん
構築されていきまして、
起案から、24時間で、なんとか、かたちになってきました。

くりはら1000枚プロジェクト
ふるさとの写真をみんなで共有しよう

ってことなんですが、

三時頃、
桜並木をデジカメで撮影しとこうと、近所の
川沿いの道を散歩。
「何撮ってんのぅ」といきなり、のんちゃんに
声をかけられました。

桜より、ソウルフルな樹の写真が、気に入ってしまった。
ちょっと曇りだったんで、こんな感じになりました。

soultree




| k-gazou | 仕事 | 23:30 | comments(0) | - |
2008年度開幕だぁ
今年度は、学科のカテゴリ変更などあり、
キャンパス移動したので、いまだ行ったことの無い、
近くの別キャンパスに地図をたよりに向かう。
6年目に突入する、2008年度、情報デザインの授業開始です。


途中、予想以上に道が細いとこありで、あれ、こっちでいいのかなと
ちょいと迷い、曲がるべき角を通過して、TVの送信塔まできちまいましたが、
その後、すぐわかりました。
キャンパスは、それなりにデカク、市街地を見おろすロケーション
桜も咲いてました。うちの地元より一週間は早い感じ。


研究室も前キャンパスから引っ越し中のようで、
廊下にダンボ−ルが積んでありました。

研究室が、回廊に配置されて、迷ってしまったり
リソグラフがカラーになったり、いろいろ
新しくなってたんですが、驚いたのは、出席システム。

学生が、入室時、教室の端末にカードをかざすと、
出席データとして入力され、教官は、端末でチェックできます。
なんだかIT企業のセキュリティチェックみたいで、
すごいんですが、ま、教室の出入りは自由のようです。
このシステムは、エントリー時間も制限されているので
遅れて入室する学生は、減りました。

履修人数が多く、グループで
簡単な、アニメーション課題制作をしてもらうのですが、
この演習を体験することで、自分のコミュニケーション
能力を高めてほしいですね。


| k-gazou | 仕事 | 22:35 | comments(2) | - |
韓国家庭料理の店「トロント」で宴
金曜日は、一関市の
韓国家庭料理のお店「トロント」
友人のK氏の事務所の打ち上げをしました。

K事務所のウェブサイト作成の依頼を受け、
昨年の11月中頃、開設。
その後も、業務の関連キーワードで検索すると、上位にくるように
粛々と、工夫を重ねてきましたが、
ついに、ウェブサイトを見たお客さんが
仕事を依頼してきたそうです。

で、K氏主催で、ウェブ受注の喜びを分かち合う宴会
をやったわけです。

写真は、宴の後って感じですが。

トロント

「トロント」の料理は、韓国家庭料理をベースに
中華テイストのアレンジもあり、
オーロラソースが、鳥の唐揚げにかけてあったのは、
なかなかおいしかったです。
韓国のお好み焼き、チヂミ、かなり旨い。
こういうシンプルな料理がおいしい店は
信頼できます。
トロント近所の高校の同級生のSちゃんも招き
3人でわいわい食べました。
杯も進み、いいちこボトルも空いてしまいました。

何度かお店に来てるのですが、いままで食べてなかった
冷麺と石焼ビビンバを締めに、皆でシェアして食べましたが
予想通りのおいしさ。


お店には、
アルフィーの高見沢さんに似てる、
オーナ−の奥様(チーフ)と
友近に似ている店員さんがいます。









| k-gazou | 仕事 | 22:48 | comments(4) | trackbacks(0) |
いきなりの雪で道路交通が
 大学へ毎週1日、福島まで高速で遠距離通勤してるわけなんですが、今週は、前日入りして、会食宴会に参加、いつもの駅前旅館に泊まりました。朝起きると、雪。前日も宮城は、雪は舞っていましたが、積もるほどではなく、上りに移動して行くと、雨になっていきました。
 しかし、翌日は、やけに静かな朝だなーと思いながら、宿の廊下の窓みれば、街が雪景色に。ぼた雪が、しんしんと降ってました。今年は、本格的に雪降る時期がかなり早いですね。いつもだと、年明け、1月末〜2月が多いのですが。
 授業終えての帰り、高速の下りは、一部通行止めありましたが、解除され、福島はいい感じに80キロ規制で通過できましたが、宮城に近づいてくるに従って、雪が降ってきました。50キロ規制になり、車間距離をいつもより多めに取りつつ、ゆっくり移動。途中あまりに雪が降って来たので、サービスエリアに一時退避。コーヒーで一服して、雪が落ち着いた頃、ソロリと移動。高速は、速度出しぎみの車多いので、早めに降りようと、いつもより手前のICで降り、国道を移動。
直後に事故でかなりの区間、通行止めが出ました。早めに降りて良かった。



| k-gazou | 仕事 | 18:09 | comments(0) | trackbacks(0) |

一番上へ