ガゾーログ

blogで担当科目のe-Learningと
棒ラーメンを支援すべくやっております。

プジョー206にiPhone 5 車載ホルダー 強力吸盤 200-CAR008N (サンワ)を取付けた
 iPhone 5のアプリ、google Mapsでカーナビ十分じゃんというナビユーザ−なので、車載すべくそのホルダーを探していました。
なかなかプジョー206に使ってる情報が無く、楽天で206でも使えてますというレビュー頼りに、
サンワダイレクト、iPhone スマートフォン 車載ホルダー 強力吸盤 200-CAR008N
買いまして装着してみました。
最初、写真のようにやや運転席寄りに付けましたが、なんとなく不安定なのでセンターに装着しなおしました。


電源はライトニングケーブルが巻き取り式のコレ。USBポートもう1個ついてます。
ビローンとケーブル伸ばして本体に電源供給。キーを抜くとシガーソケットの電源も切れます。

こんな感じでiPhone収まり、見やすい。タテ回転や、画面の角度調整ができます。


脇にぶら下がってるのはネックストラップです。

あとはブルートゥースのハンズフリーレシーバーを注文予定で、これも調べた結果、PLANTRONICS Bluetooth ワイヤレスヘッドセット M25に決定いたしました。
| k-gazou | おすすめネタ | 19:09 | - | - |
プジョー206に iPhone5用車載シガーソケットUSB充電器(Lightningケーブル巻き取り式)
au iPhone5用に、車載シガーソケットUSB充電器を買いました。Lightning ライトニング ケーブル ワンプッシュ巻き取り式で、車内にあわせて黒いのを。

プジョー206だと、シガーソケットがシフトレバーのうしろに付いてて、ダッシュボード上まで持ってくにはけっこう距離あるんですが、この巻き取りケーブルは75cmありまして、事前に計ってOKだったので購入。ケーブルは糸状に細いのでびっくり。平たいのかと思ってた。

スマホスタンドをダッシュボード上に付けてもケーブルの長さは間に合います。
巻き取りケーブルとUSB端子付きて、いまやwifiのみで使ってるsoftbankの4Sや同乗者の端末の充電も同時にできますわ。

ただ、通電時のブルーのLEDが私には明るすぎに感じる。シートのほう向けて拡散しないようにしてますが、マスキングテープでブロックしちまおうと思ってます。


| k-gazou | おすすめネタ | 23:17 | - | - |
2013年の手帳選び。「コクヨキャンパスダイヤリー」続投。
肌寒くなってきました。東北ではスタッドレスタイヤのCMが残暑きびしい折から流れてますが、やっと浮かなくなりましたね。

さて、2013年の手帳選び。ほぼ日手帳も3年使いましたが、その後スイッチした「コクヨキャンパスダイヤリー」コクヨS&T カバーノート[SYSTEMIC](システミック) 2冊収容タイプ に差しこんで使うというコンビでずっと使ってました。

名刺入れにもしてるし、B5ノート2冊でも厚さもかさばらず、スケジュール関連はキャンパスダイヤリー、リストや勉強会メモ、ポンチ絵などをキャンパスノートにガンガン書いて、使い分け
、使い勝手は自分の求めてるレベルにあり、満足してます。いまんとこ。
今年も「コクヨキャンパスダイヤリー」続投ですわ。

2013年のキャンパスダイヤリー。いつもは週間バーチカルを使ってますが、ホリゾンタルも出たんですね。amazonで一番人気は月間ブロック見開きのようです。なんにしろ、カバーノートさえ一回買えば、あとは毎年550円ぐらいで済むので、経済的です。

関連記事


評価:
---
コクヨ
¥ 1,010
(2008-11-04)
コメント:お好みのキャンパスダイヤリーを差し込めば、私にとっては無敵の手帳。グレーのとこはポケットでペン差しになります。

| k-gazou | おすすめネタ | 00:14 | - | - |
USB3.0の外付けSSD、128Gで9980円なり。
評価:
---
バーベイタム
¥ 9,980
(2012-09-11)
コメント:外付けSSDこの値段だったら今んとこ買いでしょう。そのうち値は下がっていくでしょうが。

評価:
---
バッファロー
¥ 10,726
(2012-04-28)
コメント:赤いのがお好きな方に。

 twitterで記事見かけて、amazonで叩いてみたんですが、もはや外付けSSD、128Gで9980円で出てるんですねぇ。値ごなれ感あり。

先月、モバイル用にレストアすべく、ジャンクで1万で買ったMacbook黒に、SSDでも積むかと思って先日値段調べてたんですが、64Gで5000円ぐらいだった。割高感あったんで、結局WDの160GBのHDDを2500円ぐらいで買い、装着。いまどきのHDDは静かでSSDでなくても速く感じ、満足しました。

まだ、USB3.0のインターフェイスついてるパソコン持ってないので、この外付けSSDの恩恵は十分には受けられませんが、iPhoneより小さいサイズ、速度、静かさ、熱くならない、電源要らないなど持ち運びによい魅力が、たくさんあります。

元ネタ

ごりゅご.com

久々に記事書きましたが、なんだか他のブログの引用とかどんなフォーマットで書いてたか、すっかり忘れてしまいました。ぼくとつにいくか。


| k-gazou | おすすめネタ | 22:45 | - | - |
落合博満著の「采配」
  元中日監督、落合博満氏の「采配」を読みました。
図書館で目に入ったから借りてみたんです。11年の11月の本だからわりと新刊だし。

 監督、コーチ業のありかた、選手の反応について、落合氏の実例が書いてあり、ビジネスの世界での関連性も述べ、その教訓も各章の締めに大きな字でまとめてあります。
そして、プロの厳しさ、生き残る選手を示し、どう選手生活を送るべきかを説く。これが野球人だけでなく、社会に通用する話、プロフェッショナル論として書いてあります。人材を教育する立場の人は特に役立つ内容です。「俺流」ってこういうことだったんだとわかる本。落合氏のコンセプトが書かれています。三度の三冠王、シリーズ常勝監督の氏の実績が、説得力を増す。

 07年の日ハムとの日本シリーズで山井が8回まで完全試合をしていて、9回抑えの岩瀬に交代したことが、当時大きな反響を呼んでましたが、落合氏の見解も書かれてます。実にまっとうな理由でした。


 こんなことは起こりえないだろと、レアケースを見ないことにするのではなく、すべてのケースを想定して、落合氏は采配をふるっていたのだなとわかりました。
例えば、先に4勝したほうが優勝する日本シリーズで、7戦全部引き分けだったら?と監督会議で質問したのは、落合氏がはじめてだったそうだ。コミッショナー側からは、考えておくという返答だったそう。

 私は、なるべく要素切り捨てて、シンプルに筋道たてるほうですが、昨年の震災以降、自分が関わるイベントに、「また大災害来たらどうするか」という心配がまとわりつき、動けず、悩んでました。しかし、先輩方に「それ考えたら何にもできないぞ」といわれ、なんとか進行した覚えあり。当時は参加者まかせで、何も備えなかったけど、それではダメだったんだと反省。

 落合氏にロッテの監督もしてみてほしいです。もう監督やんなそうだけど。

あっと驚く裏話は、あんまり書いてなかったな。そういうのは期待せず、実用書としておすすめです。ビジネス関連づけは、ややこじつけ、後付っぽく感じたけど、そこは、文春のNumberじゃなく、ダイヤモンド社の本だからしかたねーか。





評価:
落合博満
ダイヤモンド社
¥ 1,575
(2011-11-17)
コメント:采配の根底にあるものを語ることで、「監督とは何か」を示している。ビジネスの世界での関連づけも記述してあり、処世術としても役立つかも。
Amazonランキング: 279位

| k-gazou | おすすめネタ | 12:03 | - | - |
亀吉屋の特製ラーメン(栗原市一迫)
 先日、栗原市一迫方面に仕事で行った帰り、ちょうど昼前だったんで、同行のK氏とラーメンでも食いますかと、398号沿いにある「亀吉屋」に入ってみました。

亀吉屋って旨いっていうんだよね、とわりと評判の店らしく、12時前なのに客がもう何人かきてました。
特製、亀吉ラーメンを注文…したが、混雑の割に店員さん少なく(1人?)時間かかりそうな雰囲気。店の中はラーメン屋というより飲み屋の落ち着き具合。なかなかいいですね。棟続きで居酒屋の空間もあるようで、そちらに団体がぞろぞろ入って行った。

けっこう時間かかった気がするが、来ました。

亀吉屋(栗原市一迫)特製、亀吉ラーメン 750円。
玉子の亀印がいいね。











亀吉屋(栗原市一迫)麺は柔らかめで私には腰が足りない印象。
スープは牛肉とニンニクの茎炒めの味がからんでおいしい。ねぎなど野菜が入っています。










亀吉屋(栗原市一迫)味噌の焼おにぎり付きがうれしい。













麺宿「亀吉屋」
国道398号の栗原市一迫柳目竹の内
0228-57-6464

| k-gazou | おすすめネタ | 10:32 | - | - |
2012年の手帳選び。コクヨ キャンパスダイヤリーを3選。
 毎年、10月〜12月頭に私は、翌年の手帳を買うわけですが、
2年前から選んでるのが、コクヨ キャンパスダイヤリー。これに、システミックカバーを組み合わせ、メモ用のキャンパスダイヤリーをもう一冊挟んでます。ボールペンは、ポケットに突っ込んでる。今回もこれを買い3年目で。つまり3選。

昨年の手帳選びの記事

さて、これを書くBGMに、ピーターバラカンのTokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUMをPod castで聞いてたら、枕にモーガンフィッシャーの話が出た。日本在住25年になるそうだ。懐かしい名前。コンピのMiniaturesとか、80年代初めに聞いて衝撃うけたの思い出した。
1分位の曲を、いろんなアーティストに依頼して、オムニバスにしたもの。モーガンフィッシャーがプロデュース。この作品でロバート・ワイアットやレジデンツを知った。

これに影響を受け、私は美術大学3年のとき、まったくコネもない法政大学の学館の事業委員会に企画を持ち込んで、2日間、15バンドぐらい出演のロックフェスを仲間とやったのです。86年頃だったか。そのときの仲間とは、中高年になったいまでも、一緒に温泉行ったりしてます。




評価:
オムニバス,デヴィッド・ベッドフォード,フレッド・フリス,モーガン・フィッシャー,ニール・イネス&サン,ロル・コックスヒル
¥ 3,122
【ディスク1】
  1. バム・ラブ(オリー・ハルソール&ジョン・ハルシー)
  2. ウィアー・ア・ハッピー・ファミリー+バリ・ハイ(ザ・レジデンツ)
  3. ザ・レック・オブ・ザ・ヘスペレス(ロジャー・マッゴー)
  4. グリーン・アンド・プレザント(モーガン・フィッシャー)
  5. マイン・トゥナイト(ジョン・オトウェイ)
  6. マイ・ウェイ(ピート・チャリス&フィル・ディップロック)
  7. ストレンジャーズ・イン・ザ・ナイト(ロバート・ワイアット)
  8. オーパス5(スティンキー・ウィンクルズ)
  9. メアリー・ロングフォード(ボディ・ランゲージ)
  10. アンディ・ザ・デンティスト(アンディ・サンダークラップ・ニューマン)
  11. ワーグナーズ・リング・イン・ワン・ミニット(デヴィッド・ベッドフォード)
  12. ジ・エンタイア・ワークス・オブ・ヘンリー・カウ(フレッド・フリス)
  13. ルック・ビニース・ザ・サーフェイス(マギー・ニコルズ)
  14. ウィークエンド(ジョセフ・ラカイル)
  15. ウィズ・ウィングス・プレスド・バック(ザ・ワーク)
  16. カム・オン・フィール・ザ・ノイズ(ニール・イネス&サン)
  17. トスカニー・イン・ブルー(ハーバート・ディステル)
  18. アン・エンド・トゥ・ザ・マター(ロル・コックスヒル)
  19. イワン・デニソーヴィッチの一分(ケン・エリス)
  20. アリス(スティーヴ・ミラー)
  21. ジョン・ピール・シングス・ザ・ブルース(ノーマン・ラヴェット)
  22. セロン・ヌー・レ・クードゥ(パトリック・ポルテーラ)
  23. サウンズ・ザット・セイヴド・マイ・ライフ(ジョージ・メリー)
  24. ミニチュアー(ロバート・フリップ)
  25. ザ・ヒストリー・オブ・ロックン・ロール(アンディ・パートリッジ)
  26. ブリーサー(ファントム・キャプテン)
  27. エンターブレイン・エグジット(ロン・ギーシン)
  28. アン・イマジナリー・オーケストリーナ(アレハンドロ・ヴィニャーオ)
  29. ストップ・ザ・ミュージック・フォー・ア・ミニット(クウェンティン・クリスプ)
  30. テトラッド(サイモン・デソーガー)
  31. スウィーテスト・ラブ(ラルフ・ステッドマン)
  32. ティペレアリー(R.D. レイン&サン)
  33. ベーチ・ダブル(トレヴァー・ウィシュアート)
  34. セーヌ・ド・バレエ(ジョン・ホワイト)
  35. ブローチ・ボート(アイヴァー・カトラー)
  36. ドゥ・テル・アス(エクトル・ザズー)
  37. バルトークの2台のピアノとパーカッションのためのソナタのミニチュアライゼーション(マイケル・ベース&エレン・テネンバーム)
  38. ア・スウィフト・ワン(ナーティン・チャンバーズ)
  39. リフレッシュメント・ブレイク(ボブ・コビング&ヘンリ・ショパン)
  40. ナイト・タッチ(デイヴ・ヴァニアン)他
コメント:LP持ってます。

| k-gazou | おすすめネタ | 00:25 | comments(0) | - |
ぐっときた「世界のロックスターの名言ランキング」goo
おひさしぶりです。
落ち着きましたが、
精神が、なお被災してます。

ロックスターの名言で、「立ち上がれ日本」
いいこと言ってんなー。
4位の言葉は、沁みる。感じる。共感する。簡単にデザイン表現はできるが、よりシンプルにスドーンと伝わるものをつくるには感じないとダメだ。

ジミヘンのBluesを集めたCDです。




評価:
Jimi Hendrix
Mca
¥ 2,875
(1994-04-26)

| k-gazou | おすすめネタ | 12:50 | comments(0) | - |
Ustreamガイドブック (玄光社MOOK) を買いました
 ブログをロリポからJugemにまんま本日移行しました。いずれ旧ロリポブログ廃止になるのでJugemでの新ブログサービスへの移行を促すメッセージが管理画面にあって、速やかにデータコピー〜移行手続きを進めまして、案外簡単に終える事ができました。もっと時間かかるかと思ったわ。編集済のテンプレート(HTML、CSS)をまんま持って来れたし、まぁしくみはロリポとJugem似てるから移行はしやすいのでしょう。管理画面がJugemじゃない旧ロリポブログユーザ−は移行お早めに。旧ロリポで同一サーバーから複数ブログ運営してるひとは、「1日1ブログ移行」だそうですので、余裕をもって移行しましょう。幸い新旧ブログでほぼ同じテンプレあったのでHTML,CSSバックアップすれば面倒は少ないが、テンプレをカスタマイズしたところが、画像管理などjugem式になっているので、やや手入れ必要でした。

 さてUstreamガイドブック (玄光社MOOK)」 をAmazonより入手。使用シーンと機材に詳しい。同時に発注したUstreamそらの的マニュアル」のほうが先に届いたのですが、こちらはUstreamの使い方がよくわかる。Ustream共同設立者のインタビューもある。機材についてはもっとイロイロ記述してほしかったが、レイアウトの感じが実にフレンドリーしわかりやすいので「なんか自分でもできそうな感じ」がする。
私は玄光社MOOKのほうが読みやすがったが。こちらはデジタルステージのMotionDiveの中継バージョンの紹介記事あって、そのソフトの存在をはじめて知りました。こういう本は眺めて楽しい。DVカメラも使い道まだあんだなー。ただUstreamで生放送するのに「こりゃいいね」というコンテンツが、古里をなつかしむ人に向けての花火大会中継ぐらいしか思いつきません。TV番組も生放送が少ない。中継の使いどころが難しい。しかしそんなことは気にせずに個人で放送する気になればできるUstreamというしくみがあるのが、とてもいいよな。



評価:
---
玄光社
¥ 1,575
(2010-07-12)
コメント:コレ一冊でUstreamで放送するときのしくみ、機材などのアウトラインがわかる。漠然とわかってたことが確認できるリファレンス的な使い方。
Amazonランキング: 13545位

評価:
そらの
インフォレスト
¥ 1,000
(2010-07-22)
コメント:読みやすいレイアウトです。

| k-gazou | おすすめネタ | 09:33 | comments(2) | - |
せんだいメディアテーク10周年トークセッション〜「表現すること」のもどかしさ
せんだいメディアテーク(以下smtと略)は開館10周年だそうで、早いもんです。
せんだいメディアテーク10周年トークセッション〜「表現すること」のもどかしさ

10月〜12月、全3回のコミュニケーションの未来へというテーマで記念事業のトークセッションを開催。11月21日(日)、2回目の「表現すること」のもどかしさに行ってみました。3回目にも行く予定。

5番目ぐらいに受付してもらったので最前列に座ることができました。
せんだいメディアテーク10周年トークセッション〜「表現すること」のもどかしさ

15年ぐらい前、smt設立プレ・イベントがあり、当時非常勤講師していたデザイン専門学校の学生とチームで参加しました。出たばっかしのバッテリ重い低画質のデジカメを協賛メーカーから借りておもしろ風景などを取材、ISDN回線を駆使し、各チームが取材した画像を連歌のようにイメージを加工し表現をそれぞれリンクさせていく「連画」というコミュニケーションアートをネット上のサイトに掲載しました。確か、メールで事務局に画像送って、人力で画像をサイトアップしていったような感じだった。画像が多くサイト重くてなかなかブラウズできなかったのがナローバンド時代を物語ります。

今や有線・無線のブロードバンドとUstreamで動画中継できてツイッターでコミュニケーションできちまいますからね。こんな時代全然予想できませんでした。あ、こんな環境の今こそ連画をやりたいものだ。

枕が長くなりましたが、「表現すること」のもどかしさは、いとうせいこう氏、白石草氏、津田大介氏、毛利嘉孝氏による、マスコミ、ミニコミなどネット以前、ネット以降、特にツイッター以降のメディアについて各氏の考察と実践が語られました。プレゼンテーションとパネルトークという構成。話聞いて気づく事がたくさん。なんとなく流されていたと自覚。〜いろいろ思う所ありまして続きはまた。

smtの1階のミュージアムショップのナディフとクレスプキュールカフェが気に入ってます。
| k-gazou | おすすめネタ | 02:16 | comments(0) | - |

一番上へ